2023.06.01
チア・コンベンション2023 申込書が出来ました!
2023.05.23
本編(詳細版)完成! 「高校入試内申書から出欠日数削除」(チア・にっぽん提案)国会審議へ! 笠議員、国会質疑で永岡文科大臣から「しっかり検討していく」の言質を取る
2023.05.22
「高校入試内申書から出欠日数削除」(チア・にっぽん提案)国会審議へ! 笠議員、国会質疑で永岡文科大臣から「しっかり検討していく」の言質を取る
2023.03.31
「いつも泣き虫の息子を強く育てるために」(ヤング夫妻)
2023.03.28
対談 寺田 学 衆議院議員 (超党派多様な学びを創る議連事務局長) 寺田 静 参議院議員 (同議連所属議員)
2023.03.28
チア ・ コンベンション2023 いよいよ 10 月開催へ !
2023.03.28
ニュースレター185号できました!
Next Event!
EVENT
父の心を子に向け、
子の心を父に向けて(マラキ4:6)
NEW!本編(詳細版)完成!「高校入試内申書から出欠日数削除」(チア・にっぽん提案)国会審議へ! 笠議員、国会質疑で永岡文科大臣から「しっかり検討していく」の言質を取る
NEW!「高校入試内申書から出欠日数削除」(チア・にっぽん提案)国会審議へ! 笠議員、国会質疑で永岡文科大臣から「しっかり検討していく」の言質を取る
対談 寺田 学 衆議院議員 (超党派多様な学びを創る議連事務局長) 寺田 静 参議院議員 (同議連所属議員)
チアのリクエストを受けて、文科省がHP に新コーナー(最初の一歩!)!
対談 笠 浩史 元文科副大臣 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる5つの問題提起
対談 馳浩 元文科大臣 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案
笠元文科大臣(立憲) のセミナーにて 「多様な教育のさらなる法的環境整備を!」
対談 馳浩 元文科大臣多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案 (記事)
対談 馳浩 元文科大臣 ~ 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案
出席扱いについて・・・文科省「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」
不登校生の出席扱いについて 別記2 (文科省通知「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」令和元年10月25日)
NEW!学校・教育委員会、祖父母の皆さん向けの「プレゼン用台本」&「ポストイット箇所」を作成!
「学校・教育委員会との接し方」
Vol.1 備えあれば憂いなし! 教育委員会との面談に備えて
Vol.3 ホームスクーラーへの教科書無償提供を巡る教育委員会とのやり取り
Vol.4 教育委員会から、「教育機会確保法」を下位の法律と言われたケースについて
Vol.5 「教育機会確保法は、積極的なホームスクーラーのための法律ではない」と教育委員会に言われたケース
チア・留学情報 2020 Vol.1 – 内申書は親が書き、2分でOK! SAT対策等はしっかり!
ホームスクーリングの中で開かれる弁護士への道・神の計画
「Aさんファミリーの途中経過レポート ①司法予備試験合格のB君のケース」