2022.12.22
Merry Christmas! & 新年おめでとうございます!
2022.11.02
紅葉の奥多摩フィールドトリップ、無料バス、残り4名になりました!
2022.10.31
チアHPのクレジットカードメンテナンス&アップグレード工事、完了しました!
2022.10.20
ホームスクーラーのaiさん、16年ぶりの伝道コンサートへ!
2022.10.17
奥多摩トリップへの先遣隊レポート Part2 ― 境峡谷釣り堀キャンプ場編 です!
2022.10.13
奥多摩トリップへの先遣隊レポート Part1 ― 日原鍾乳洞 編 です!
2022.10.12
「秋の奥多摩フィールドトリップ」のスケジュール 11月21日(月)に一週間スライドへ
Next Event!
EVENT
父の心を子に向け、
子の心を父に向けて(マラキ4:6)
NEW!チアのリクエストを受けて、文科省がHP に新コーナー(最初の一歩!)!
NEW!国会との関わり深まる (ニュースレター182号より)
NEW!対談 笠 浩史 元文科副大臣 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる5つの問題提起
NEW!対談 馳浩 元文科大臣 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案
笠元文科大臣(立憲) のセミナーにて 「多様な教育のさらなる法的環境整備を!」
対談 馳浩 元文科大臣多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案 (記事)
対談 馳浩 元文科大臣 ~ 多様な教育/ ホームスクーリングをめぐる4つの提案
NEW!文科省省令 「就学が困難である状況を定める省令」(通知)
NEW!文科省省令 「就学が困難である状況を定める省令」(省令)
NEW!出席扱いについて・・・文科省「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」
NEW!不登校生の出席扱いについて 別記2 (文科省通知「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」令和元年10月25日)
NEW!学校・教育委員会、祖父母の皆さん向けの「プレゼン用台本」&「ポストイット箇所」を作成!
「学校・教育委員会との接し方」
Vol.1 備えあれば憂いなし! 教育委員会との面談に備えて
Vol.3 ホームスクーラーへの教科書無償提供を巡る教育委員会とのやり取り
Vol.4 教育委員会から、「教育機会確保法」を下位の法律と言われたケースについて
Vol.5 「教育機会確保法は、積極的なホームスクーラーのための法律ではない」と教育委員会に言われたケース
チア・留学情報 2020 Vol.1 – 内申書は親が書き、2分でOK! SAT対策等はしっかり!
ホームスクーリングの中で開かれる弁護士への道・神の計画
「Aさんファミリーの途中経過レポート ①司法予備試験合格のB君のケース」